
XMはどうやって登録すればいい?



XMの登録方法を知りたい!
海外FX業者を代表する人気を誇るXM Trading(エックスエムトレーディング)。
このXMでの取引に興味を持った時、多くの人が知りたいのは「登録のやり方」でしょう。
そこで、本記事ではXMの登録方法を実際の画面とともに詳しく紹介します。
XMがどのような業者かは「XMの評判・口コミ」の記事で、詳しく紹介しています!
- XMの登録方法は簡単
- 全てネットのみで書類の郵送などは不要
- 本人確認や住所証明も数分で終わる
- 記入する情報も少なくスピーディーに完了する
- 入金は日本のカードや銀行口座などが使える


XM(XMTrading)の登録方法・流れ
の登録方法・流れ.png)
の登録方法・流れ.png)
海外FX業者で取引をするまでの流れは、以下のステップに分かれます。
- 口座開設をする
- プロフィールを入力する
- 本人確認・住所証明を行う
口座開設をする


XMの公式サイトにアクセスすると、上のような画面になるので、下の方にスクロールします。


メールアドレスとパスワード(自分で決める)を入力し「登録」を押します。


記入したアドレスにメールが送信されているので、確認します。


メールは「Eメールアドレスの認証」という件名で届いています。
メール内に「Eメールを確認する」というボタンがあるので、クリックします。


このように「Eメールアドレスを確認しました!」と表示され、認証成功です。


自動的にこのような会員ページのトップになります。
プロフィール入力


まずマイページで右上にある「プロフィールを認証する」というオレンジのボタンを押します。


「個人情報」の画面になります。
氏名・生年月日・出生地・電話番号を入力します。
電話番号は最初のゼロを抜いて入力してください。(090なら「90」から)
入力したら「続行する」を押します。


住所を入力する画面になるので、入力して「続行する」を押します。


「お客様の投資家プロフィール」というページになるので、以下の情報を入力します。
- 年間投資予定額
- 利用目的
- 雇用形態
- 推定年収
- 推定純資産額
入力したら「続行する」を押します。
本人確認・住所証明を行う


「以下に記載されている書類をアップロードしてください」と書かれた画面になります。
運転免許証・パスポート・マイナンバーカード」などの身分証をアップロードします。


下の方にスクロールすると「住所確認書類の認証」という欄があります。
ここには、以下のような住所証明生類をアップします。
- 公共料金の請求書
- 住民税の税額決定通知書
- マイナンバーカード
- 住民票
アップできたら「書類をアップロードする」のボタンを押して進みます。


「書類をアップロードしました!」と表示され、これでXMの登録作業は完了です。
XM(XMTrading)の入金方法
の入金方法.png)
の入金方法.png)
XM Trading(エックスエムトレーディング)の入金方法は、以下の通りです。
- bitwallet(電子決済サービス)
- クレジットカード(VISA・JCB)
- 国内銀行(Local Bank Transfer)
- コンビニ(Local Transfer)
- BXONE(電子決済サービス)
- ApplePay(アップルペイ)
会員登録後に見られる入金方法のページでは、下図のように全ての方法が一覧になっています。


それぞれの入金方法について簡単に紹介します。
bitwallet(電子決済サービス)


bitwallet(ビットウォレット)は、国際送金で多く用いられる電子決済サービスです。
XM Tradingでは「かんたん入金方法」として、このbitwalletの使用が推奨されています。
bitwalletの口座開設はこちらから行えます。
クレジットカード(VISA・JCB)


画像引用元:VISAカード
クレジットカードとデビットカードでは、VISAとJCBが使えます。
MasterCard・AMEX・Dinersは利用できません。
VISAとJCBでも、発行しているクレジット会社によっては利用できないことがあります。
どちらの国際ブランドでも利用できる会社・できない会社はおおよそ半々と考えてください。
国内銀行(Local Bank Transfer)
国内の銀行口座からの振り込みでも入金できます。
最低入金額は1万円です。
コンビニ(Local Transfer)
コンビニ入金(Local Transfer)では、最低1万円から入金できます。
月間の入金上限額は50万円です。
BXONE(電子決済サービス)


BXONE(ビーエックスワン)も、bitwalletと同じく世界的に広く用いられている電子決済サービスです。
口座開設はわずか1分程度で簡単にできます。
名前・メールアドレス・パスワードの3つのみで口座開設をできる簡単なルールが特徴です。
ApplePay(アップルペイ)
特にiPhoneやiPad、Macなどを利用している場合、ApplePayも利用できます。
ApplePayを経由すれば、クレジットカードでは使えないアメックスなどのブランドも利用できます。
XM(XMTrading)の登録の注意点
の登録の注意点.png)
の登録の注意点.png)
XM Trading(エックスエムトレーディング)の登録・口座開設の注意点は、以下の通りです。
- 初回は口座タイプと取引ツールを選べない
- フォームの住所は身分証明書と同じものを入力
- 取引には口座有効化が必要
- 口座開設ボーナスをもらうには申請の手続きが必要
- 登録できるメールアドレスは1つのみ
初回は口座タイプと取引ツールを選べない
XMの初回登録では、自動的に「MT5のスタンダード口座」になります。
他の口座タイプ(マイクロ・KIWAMI極・ゼロ)は選択できず、MT4口座も最初は選択できません。
これらの口座タイプや取引ツール(プラットフォーム)を希望する場合は「追加口座」を開設する必要があります。



追加口座として開設し、そちらをメインで使えば特に問題はありません。
XM(XMTrading)の登録でよくあるQ&A
の登録でよくあるQ&A.png)
の登録でよくあるQ&A.png)
XM Trading(エックスエムトレーディング)の登録に関してよくある質問は、以下の通りです。
- 口座凍結された後復活はできる?
- 前の口座が使えない場合は新規で口座開設できる?
- XMの口座開設にはお金がかかる?
口座凍結された後復活はできる?
凍結された状況によります。
例えば「口座残高500円以下、90日以上取引や入出金なし」という条件で凍結された場合、同時に閉鎖されるため再開はできません。
これは、XM Tradingの担当者様へのお問い合わせで、以下のようにお返事をいただいたことからわかります。
口座残高が500円以下で90日以上お取引・ご入出金が無い場合、口座は休眠口座とならずに凍結し、閉鎖されます。再開を頂くことは出来ません。
XM Trading カスタマーエクスペリエンス部門からのメール
逆に、これ以上の残高があって凍結された口座は回復できます。
凍結の解除にはメールでのお問い合わせが必要です。
問い合わせをすると、MT4・MT5のIDを教えていただけるため、そのIDからログインします。



ログイン後は、以前通りメールアドレスでログインできるようになります。
前の口座が使えない場合は新規で口座開設できる?
これは状況によります。
上の質問で紹介したような「閉鎖された」ケースであれば、新規で口座開設をできます。
(もう自分の個人情報を使った口座が残っていないためです)
しかし、一定の残高があり「凍結されただけでまだ口座が残っている」という状態では、新規の口座開設はできません。
その場合は、上の質問での解説の通り、お問い合わせで教えていただいたMT4・MT5のIDで、凍結されたアカウントにログインします。



問い合わせをしない限りは、自身の凍結口座がどちらの状態かがわからないため、まずは問い合わせが必要です。
XMの口座開設にはお金がかかる?
XM Trading(エックスエム)の口座開設は完全無料です。
また、口座開設ボーナス(新規登録ボーナス)も13,000円分もらえるため、自己資金ゼロでもFXをスタートできます。
口座の維持手数料についても、XMでは無料です。



しかし、残高がある口座を90日以上放置すると「休眠口座」となり、毎月10ドル(約1,500円)の口座維持手数料がかかるため、注意が必要です。
まとめ:XM(XMTrading)の登録方法
の登録方法.png)
の登録方法.png)
今回紹介してきた通り、XMの登録方法は非常に簡単です。
本人確認や住所証明もネットのみ(PC・スマホのみ)で簡単にでき、短時間で審査が完了します。
入金方法も豊富で、FXが初めての人でも入金や取引をしやすいことも特徴です。
XMでのFX投資に興味を持ったら、以下の公式サイトをチェックしてみてください!
コメント